こんばんは!!!
しましまYubeです!!!
今日のPOINT!!!たまには4141で遊びたい時もある?!
攻守を繋げたプレイモデルはこれ!!
とりあえず4141で遊びたい方へ
↓4141で442を崩す方法
http://jef-intitus-winbyall.cocolog-nifty.com/blog/2015/10/4141-51a0.html
サイドで有利、IHの飛び出し
マンCとレスター
4231に有効
442にも?
超ハイプレスで間延びさせない。
自陣で守る事を考えていない(ボールを振られてアンカー横を突かれると弱い)ので、敵陣で使う事を前提。
アンカーは「マンマーク」にする事で4231に有効。
1ボランチなので、敵陣でのボールを持つ形が変わる。
CB・SBでも持ち運べるといいかも。
WGは速さだけで決定力いらない。
IH2枚が攻撃的だといいかも。ST+(カンテ orヴィエラ以外のフリットやシソコとか)
ダイナミック戦術
WG「サイドに張る」
SB「インナーラップ」
守備ライン10
守備の幅5
「即プレス」
「ロングボール」
攻撃幅8
人数8
ここから数値を一個一個ズラして調節していくといいと思います。
リライトします。
今日もありがとう!!!
感謝ですっ!!
↓この記事が良いな↓
リツイート、いいね、コメントなど
応援をよろしくお願いします!!!
おしまいっっっっ!!!