こんばんは!!!
しましまYubeです!!!(@SimasimaYube)Follow @SimasimaYube
今日のPOINT!!!「シュート練習」やっておいた方が、WLで悔いが残らないかも
FIFA19 初心者必見 タイミングフィニッシュ練習方法!!! - しましまYubeの日記
(FIFA19時に書いた記事です。)
FIFA20では、まだまだ練習していない&強い選手を持っていないのでタイミングフィニッシュの精度が安定していないです!
なので、今はTFより「シュートの高さ」の練習をしていきたいなぁと思っています!
『スキルゲーム』→『シュート』→『ブロンズシュート』
いつも試合中にシュートが低いと思っています。
(逆にシュートをふかしてしまう人もいるんじゃないかなと思います。)
ここでゴール上に突き刺すシュートゲージを覚えておいた方が良さそうと個人的に思いました。
PA内のGKと一対一、PA外からのミドルシュートの高さも調整しておけば、少ないシュート数でも勝てるかもしれません!
スキルムーブの練習にも良いです!!!
視点が試合中と一緒
時間が切れてもシュートしなければ、ずっと練習できる
個人的にスキルムーブ練習の場としてお気に入りです。
試合前に手を温めるのにもちょうど良いと思います!
明日からWLなので、少し触れる事と出場権の獲得をお忘れなく!!!
FIFA19 練習アリーナでFK、PKする裏技!!! - しましまYubeの日記
今日もありがとう!!!
いつも見てくれている方に感謝しています!
そしてこの記事が良いなっと思った方はツイッターのフォローFollow @SimasimaYubeや下から記事のツイート、この記事のコメントなど応援をよろしくお願いします!!!
良かったら色々な記事も書いているので見ていってください!
おしまいっっっっ!!!