こんばんは!!!
しましまYubeです!!!
FIFAの日本語って難しいですよね。
日本語にまだない言葉や、どこかの国のサッカー用語が使われているので仕方ないです。
その上、ゲームでの新しい言葉が作られるので翻訳の人は大変だと思います。(他人事)
オフ・ザ・ボール
ストレイフドリブル!!!
Q ストレイフとは?
A 横移動時に加速する事らしいです。
これを使った技術がバニーホップらしいです!
Q バニーホップとは?
A うさぎ跳び。FPSゲーム「Apex Legends」の移動方法です。
EAが作った名作FPSの「Apex Legends」の技術がFIFAに!!!
FIFA20では、横移動への加速が強化されるみたいです!
サラーはともかく、サウールですらエグめの加速が出来ています。
ダッシュ速度ではなく、アジリティが強くなったので緩急が大事なのは覚えていた方が良さそうです。
セットプレイが強化されたのにドリブルが強化されたんじゃ、ファールされまくりの未来が見えて辛いですね!
コントロールタックル!!!
ドリブルとセットプレイだけ強化されたら溜まったもんじゃないです。
ゲームバランスを考えて、ストレス地獄から抜け出そうと考え出されたのがコントロールタックル!
タックル時のアニメーションが追加されたみたいです!
↓EAの公式動画↓
https://www.ea.com/ja-jp/games/fifa/fifa-20/features#on-the-ball
見てみると大股のタックルが追加されています。
アジリティでぶっちぎられるので、大股が追加されたんでしょうね!
スライディング気味のもありますが、あれもタックルボタンなのでしょうか?
どちらにしても大股だと抜けられた時のリスクが大きそうです。
オートエイムで、スライディングしてくれるのでしょうか?
AI!!!
攻守のAIも強化(ポジショニング)されたみたいです。
完全に賢くなったAIに攻守を任せて、ドリブルとタックルの1対1がテーマとなりそうなFIFA20です。
体験版でどうなるのか楽しみです!
FIFA20早く遊びたいなぁ〜
おしまいっっっっっ!!!