こんばんは!!!
しましまYubeです!!!
まだFIFA20体験版前ですが楽しみで待ちきれませんね!!!
今回はセットプレイのPKとコーナーキック操作についての記事です!
操作方法の新要素!!!
カーソル操作!
めちゃくちゃ細かくゴールの角を狙えるようです。
これPKですよ!?
そんな隅狙ってる選手見たことありません。
FIFA19と比べてゴールも広くなった気がします。
PK取られた時に「左右、真ん中」の3択から、「左右、真ん中、両角」の5択になりそうです。
駆け引きは当然キッカーの方が有利になりますので、ファールになるタックルにはこれまで以上厳重に注意しましょう!!!
PKにタイミングフィニッシュ??!
カーソルが緑色になっています。
TFは賛否両論あります。
ラグい時には黄色になりがちで、パーフェクトの緑を打っても綺麗に決まらない時がある。
反面、練習すれば上手くなる(百発百中緑)といういいところもあります。
現状はシュートシーンによって使い分けている人が多いと思います。
PKTF緑の精度!!!
どちらもポールぎりぎりのサイドネットに突き刺さっています!!!
↓EAの公式サイトの動画↓
https://www.ea.com/ja-jp/games/fifa/fifa-20/features#on-the-ball
10月や11月にはPKTFのシュミレートを変更すると思います!
FIFA19のDTFの修正の時の感じに集弾率が変わるかも。
分かりやすくなったFKの操作!!!
R3スティックを下から真ん中でナックルボールに?
R3スティックを上から下でドロップボールに?
R3スティックを上でナックルボールに?
白い電源ボタンのマークみたいなやつでボールの回転をあらかじめ決められるみたいです。
その上でR3スティックで操作すると様々な球種が蹴れる?
まだ公式サイトに書かれていないので把握してませんが、これは楽しそうですね!!!
リアルの18-19シーズンもFKでの得点が増えていました。
コパアメリカ大会では、FKの壁に味方選手が参加できないルールになっていました。
FIFA20のFK精度は動画を見るとかなり高そうです。
これも集弾率が11月とかに修正されるかもしれませんが、FIFA20ではファールをバイタルエリアで取られるのはNGになりそうですね!
アーセナルのソクラティスの様に、能力は高いけどイエローカード貰いまくる選手はFIFA20では穴になりそうです。
CB、CMのDFはより一層難しくなりそうですね!!!
選手レビューをしっかりやっていくので、よろしくお願いします。
おしまいっっっっっっ!!!