「劇場版 ローター・マテウス
5人目のストライカー」
オレはCB88ローター・マテウス。
ある日FIFAに夢中になっていたオレは薬を飲まされ…(ry
目が覚めたらMFをやらされていた!!
テレーテーテー♪ テレーテーテーテテ♪
こんばんは!!!
しましまYubeです!!!
今日は5人目のストライカーになったローター・マテウスさんの選手レビューをしていきます!
私は、マテウスさんもコナン君も大ファンです!
映画版のコナン君のようにマテウスさんは、なんでも1人で出来てしまう!
そんなCBなのにミドルが打てたり、パスを出せたり、ドリブルも出来るマテウスさんの能力を詳しく見ていきます!!!
ローター・マテウス!!!
なんとバイエルンで合計12年!?も在籍していた選手のようです!
代表も20年!?プレイしていたらしく遠藤保仁選手の様なレジェンドだったのでしょうか?
ドリブルとフィジカル以外の数値が90前後と本当になんでも出来ちゃう能力を持っています!
さらには逆足4、スキルムーブ3、174cmと痒い所に手が届くベース能力も持っています!!!
ペース能力!!!
- 加速84
- ダッシュ速度80
- 敏捷性71
- ドリブル70
このマテウス選手はめっちゃ速いです!
特にインターセプトやカバー、STを追い越す動きがデタラメに速いです!
FIFAはペース=強さみたいなところがあるので、普通に使いやすくて個人的にめっちゃ好きです!
シュート能力!!!
- 攻撃ポジション87
- 決定力73
- シュート力89
- ロングシュート90
- ボレー86
- PK93
「股抜きでミドルも決められちゃうし〜」
「左足でもゴール出来ちゃうし〜?」
「ルーレットで交わされちゃ〜ゴール確定なりyo〜」
ええ…
…本当にST2枚、WG2枚に続く5人目のストライカー誕生です!!!
最初のこのおふざけは、これが言いたかっただけなんです!
ちゃんと素顔は男らしいイケメンです!
このマテウスさんはシュート力、ロングシュートが90あるので、どの選手よりもシュートスピードがエグいです!!!
それでいて、枠にバンバンボールが飛びます!
個人的にクリロナやTOTYデ・ブライネレベルだと思っています!!!
さらに弾丸ミドルだけではなく、トリガーランを押さなくても、カウンター時にSTを追い越してくれるので、本当に決定機が増えます!!!
CBなのに、めちゃくちゃ攻撃のセンスがいいです!
なので、カンテやファビーニョ、ポグバでは不可能だった24試合16ゴールも出来てしまいました!!!
パス能力!!!
- 視野91
- ショートパス 89
- ロングパス89
「ロングカウンターでパス貰っちゃった…どうしよう…」
「はっ!!!」
「ネイマールはんがCBとSBの間にランニングしてくれてるっっっ!!!」
「ここにロングボールくれや!」
「届けーーーーーー!!!」
「イメージ通り!!!」
「誤差なし!!!」
「さすがやんな〜」
「これならゴールも確実やわ〜」
まさに異次元の狙撃手!!!
同じMFライカールトよりも正確にパスを蹴れますし、同じく左足でも蹴る事が出来ちゃいます!
そんな選手がCBって、やばくないですか??
ディフェンス能力!!!
- インターセプト96
- マーク89
- タックル92
- ジャンプ71
- フィジカル74
- 174cm
「ディフェンスはどうなんや?」
と思うでしょうが、カンテ以上の数値になっています。
しかし、174cmとジャンプ71なので、CBとして使うのはちょっとオススメ出来ません。
せっかくの攻撃力も活かせません。
それでも、MFならカンテ並みの守備をしてくれる選手です!!!
まとめ!!!
CBなのにMF顔負けの能力を持っていて、個人的にはめっちゃ好きになりました!
70万コインという事と、ケミストリーが自由という事を考えれば、TOTYにも匹敵する能力だと思っています!!!
しかし、Weekend Leagueの前半で急に負け出してしまいました。
相手のDFのマークは完璧です。
どのポジションでも同数で、STに対しては数的有利なマークをしています。
ここで、中央でパスを引っ掛けると、マルセロはマークする選手に若干遠いです。
左右どちらかのWGにパスを通されて、WG→ST→WGと相手のパスの選択が多くなってしまい、ゴール前まで運ばれてしまていたのかなと思います。
事実、WGの選手が1人フリーになっています。
そして、ムバッペがMFと横並びになってしまい、そこ経由でWGにボールを運ばれそうです。
中盤という高いポジションで奪われると、攻守の切り替えが上手くいきません。
相手チームに一気に選手が抜かれたような感じになってしまいます。
WL後半からは、マテウスのSTを追い越す指示をやめて、従来のWGからTFを狙って攻める形にしました。
サイドでシュートを弾かれても、セカンドボールと相手選手に2人でマークする事が出来ました。
今度はマルセロもWGをマーク出来ていますし、1人セルヒオ・ラモスが残っている安心感もあります。
逆サイに展開される恐れもありませんし、そうなれば全員がDFに戻る時間が増えます!
今回のWeekennd Leagueはマテウスの攻撃力に頼りすぎて、中央からの攻撃の割合が大きくなりすぎてしまったのかなという反省があります。
全部のボールをマテウスに預けていましたし、攻撃時に最初に見るのがアタッカーではなく、マテウスでした。
それでも、攻撃に煮詰まった時の弾丸ミドルで、今でもゴールを量産してくれているので、これからも使っていこうと思っています!!!
めちゃくちゃ時間をかけて書きましたが、最後まで読んでくれたら嬉しいです!
おしまいっっっっっっ!!!
ネクスト マテウス ヒントッッッ!
RPM!!!