こんばんは!!!
しましまYubeです!!!
オンライン対戦で煽るメリット!!!
- 相手がイライラして得点に繋がる
- 煽られたので煽りかえして気分がスッキリする
- ゴールパフォーマンスで気分がスッキリする
- 点差をつけると相手が切断して勝ち点がもらえる
確かに切断や、相手が焦って失点してしまうこともあるかも知れません。
しかし、本当にそれでいいのですか??
自身のプレイスキルとは別のところで得点に繋がって勝てても、別にあなたが上手くなっているわけでも強くなっているわけでもありません。
WLやRIVALSでの本当の成績とは言えません。
チートを使って勝率が少し上がっているのと一緒です。
負けてもいいじゃないですか!
本当の自分の成績がどんなものか煽りをせずに見てみませんか?
煽りかえしは絶対にダメ!!!
- 煽られたから煽ってやった。
- 逆転して煽った。
- さっきの試合で煽られたから、次の試合で煽ってみた。
絶対にダメです。
特に逆転して煽り返すなどやってはいけません。
残念ながら、本当に煽っている人はこのページを見ていないと思います。
だから、少しでも煽りが広がるのを防ぐために我慢しましょう。
今、RIVALSでも煽りが増えているのは
「自分もやってもいいのかな?」
というところから増えてしまっていると思います。
しかし、やられてムカつくことを相手にやっているということを再確認して欲しいです。
本当に、そのゴールに対する煽りは必要なのか、もう一度しっかり考え直してください。
誇っていいFIFA民!!!
最近、ゲームプレイヤー数というのがPS4のトロフィー機能から発覚されたようです。
- 「グランド・セフト・オートV」5170万人
- 「FIFA 18」3250万人
あの一番売れたと言われているGTA5に次いで一番多いプレイヤー数です!
FIFA19は、良い方にアップデートされたのでもっと多いはずです。
新規のFIFAプレイヤーが年々増えているはずです。
何が言いたいのかというと、新規の人も増えているので煽りはやめましょう!!!
RIVALSでは同じプレイスキルのプレイヤーと当たります。
しかし、WLではそうじゃない新規と当たっている可能性があります。
そういう新規の人が離れないように民度を良くしていきませんか?
大量得点で煽るのはその瞬間はいいのかも知れません。
しかし、長期的な目で見ると、新規プレイヤーが離れてしまうのはマイナスなはずです。
- WLでの勝率が下がる
- 新規プレイヤーが減ってFIFAが盛り下がる
- 煽りをしないストレスフルな人が離れていく
- 「このIDはクソな奴だ」とギスギスしていく
最終的には、こういう風になっていってしまいます。
特に新規プレイヤーの方には見られていたら申し訳ないですが、WLの勝率が下がるのは煽る人にとってもマイナスだと思います。
この記事を読んで少しでも煽りをする人が、長期的な目を持って欲しいです。
衝動的に煽っていることがFIFA界でマイナスになっていることを知って欲しいです。
煽りをやられてこの記事に飛んで来たあなたも今はぐっと我慢しましょう。
そして今後、FIFA界が良くなることを願っています!!!
おしまいっっっっっっ!!!