こんばんは!!!
しましまYubeです!!!
10/22現在まで、色々なプロモパックが販売されていました。
そして、FIFA19から課金して買えるパックには確率が表記されるようになりました。
FIFAポイントという緑色のコインで買えるパックだけです。
WLの報酬などで貰えるパックは緑色のコインで買えないので確率が表記されていません。
めっちゃ怪しいですね!!!
コソコソと確率の操作などしていそうですっ!
プライムゴールド選手パック
プレミアムゴールド選手パック
ジャンボプレミアムゴールドパック
プレミアムエレクトラム選手パック
メガパック
レアゴールドパック
だいたい売られていたパックの確率はこんな感じです。
アルティメットスクリーム選手は期間限定なので、このアルティメットスクリーム選手の出る確率1〜2%は、期間外では他の82+や86+に分配されると思います。
これだけ見るとアルティメットスクリーム選手を当てられる人はかなりの幸運の持ち主だと感じます。
本当に羨ましいです。
普段85以上の選手なんてそうそう出てこないですが、4〜5%なら納得です!
FIFA19選手上位レート100を見てみます。
80〜100位が85+です。
58〜79位が86+です。
57〜40位が87+
27〜40位が88+
15〜26位が89+
10〜14位が90+
4〜9位が91+
3位がネイマールで92+
1〜2位がクリロナとメッシで94+です。
そう考えると4〜5%で85以上の確率を引いても、さらにその100分の1くらいの確率で特定の選手を引かなくてはいけません。
このパックを買えばロナウド当たるかもというのは、あまりにも現実味がなかったですね。
「もしメッシが当たったら、ネイマールが当たればスカッドがめちゃくちゃ強化されるのに…」という希望は残念ながら男なら持っていますが、外れる方が高いのはこの確率表示からわかってくると思います。
しかし引かないと当たらないのは確実ですし、世界中の人がパックを引いて当たってないのなら、偶然1パックであなたに当たる可能性もあります!
こんな感じのことを宝くじで聞いたかもしれませんが、つまりそういうことですよね。
「引かないことには当たらない!」
どのパックがオススメか!
ということで、WLやRIVALSでの報酬パックだけでは物足りない人にどのパックがオススメか考えてみました。
わたしの個人的な考えです。
現状、確率が表示されているパックだけで考えてみます。
82+の差で選ぼう!
まず、「ゴールド〇〇+選手」というのは〇〇レート以上が出るということです。
特に確率がパック毎に変化が大きいのは82+です。
ここが39%〜79%と40近い数値の差があります。
79レート以下は700コイン以下が多いです。
82レートからは数万コインの選手が出てきます。
なのでここの40%の差で、数万コインの選手を引ける人と引けない人とのパック選びの差が出てしまいます!
普段からパックを全部買い占めている人はいないはずですし、ここが1つの選ぶ基準になると思います。
ここを重視する人はギャンブラーの中でも安定した稼ぎをコツコツ貯める人です。
87+を選ぼう!
87+が出る4〜5%の枠があります。
しかし、パック毎に85+なのか86+なのか87+なのかに分かれています。
前述しましたが、選手レート100位を見ます。
85レート選手は20人、86レート選手も20人、87レート選手も20人います。
なので85+のパックを買ってしまうと100人の中から選手が出てきてしまいます。
86+だと上位80人です。
87+だと上位60人から選手が選ばれます。
せっかく4〜5%枠の選手を当てても、100人なのか60人なのかでだいぶコインの稼ぎも違ってくると思います。
その中でも安い選手は数万コインの違いでしょうが、100万コイン以上のロナウドを当てると考えると100分の1か60分の1かでかなり確率の壁が変わってきます。
なので、この87+の枠は非常に重要で選ぶ最大の理由になると思います!
これを選ぶ人は、大穴狙いのギャンブラーでしょう!
当たれば凄いです!
選手の枚数とレアの枚数で選ぶ!
最後に重要なのは選手が出る枚数とレアの選手が出る枚数の差です。
今までのFIFAシリーズはここしか表記されていなかったので、ここが選ぶ基準になっていました。
なので検索すれば非常に細かく表示してくれているサイトもあります!
メガパックなど消耗品も出るパックで、何人選手が出るか、何枚消耗品が出るか詳しいデータがあります。
それはそのサイトさんに任せようと思います!
(パックを開封して検証だとお金がすごい勢いで減りそうなので…)
個人的パックランキング!!!
6位 プレミアムエレクトラム選手パック!!!
82+が40%、85+という最低ランクの品揃えパックです。
さらに6枚がシルバー、3枚がノンレアゴールドとなっています。
シルバー6枚にレアがつくかもしれないので最悪です。
250FIFAポイントで安いですが、買うことはわたしは絶対にオススメしません!
どうしてもパックを引きたい衝動を抑えるために「1パック買って現実に戻れる」ことには安く良いと思います。
5位 ジャンボプレミアムゴールドパック!!!
こちらも82+が40%、85+という最低ランクの品揃えパックです。
ですが24枚全てゴールドです。
レア枠は7枚しかなく、消耗品にレアが行く可能性もありますがプレミアムエレクトラム選手パックより幾分かマシです。
チームフィットネスも最近900コイン近いのでそれ狙いで買うのもありでしょう。
300FIFAコインで複数消耗品を狙うにはもってこいのパックです。
大物を狙う場合は避けるのが賢明でしょう!
4位 プレミアムゴールド選手パック!!!
82+が50%、86+となっています。
82+が80%、87+ではないところが若干低い順位の原因になっています。
しかし、350FIFAポイントとかなりの格安です。
ヘタしたら700FIFAポイントで単品のパックを買うより、2パック買えるこちらの方がいいかもしれません!
そこはお財布と相談ですね!
3位 レアゴールドパック!!!
こちらも82+が50%、86+になっています。
4位のプレミアムゴールド選手パックとの違いは、レアが12枚出るところでしょうか?
消耗品も含まれていますが、ノンレア9枚プレミアムゴールド選手パックよりか確実に稼げます。
500FIFAポイントなので、単品としては安いです。
2位 メガパック!!!
こちらは87+が4.5%と、82+が79%あります。
最高ランクのパックです!
レア18枚のうち何枚が選手かは、わかりませんが確率表記を見ただけで素晴らしいパックというのもわかります!
こちらは外れても消耗品がたくさんもらえるので、メガパックを開封しまくれば実質消耗品代がタダになります!
地味に嬉しいです。
700FIFAコインが高いかどうかはあなたの金銭感覚でどうぞ!
1位 プライム選手ゴールドパック!!!
12枚中6枚がレア選手です。
しっかりと87+で大物も狙える確率と、82+が驚異の80%越えで大物が外れても数万コインは回収できそうなパーフェクトなパックです!
価格も600FIFAコインで安い好印象を受けました!
まとめ
どうでしたか?
個人的にすごく説得力のある説明をしたと思っています。
FIFA19からのパック確率の表示という新しい切り口からそれぞれのパックを見てみました。
パックを買うときの参考になればいいなと思っています。
確率が最悪のパックもありますが、引かないと当たらないので衝動買いしてしまってもコインにはなるし、当たる可能性もゼロではありません。
たまには課金してみてはどうでしょうか?
おしまいっっっっっ!!!!!