こんばんは!!!
しましまYubeです!!!
ついにDL版は一足先に遊ぶ事が出来ましたね!!!
早速レビューして行きます!!!
試合感
まず、触った感じは体験版と変わりはありません!
重さも感じられませんでした。
ディフェンスが前に出てインターセプトをしてくるので、サイドでのフライスルーパスが前作よりも使用されると思われます。
また、低弾道シュートも練習するべきです。
CPとの対戦において低弾道を打つ機会が多く、ゲージなどを気にするよりも、L1とR1を打つべき場面でしっかり押せるように慣れる事が必要です。
オンライン戦
スキルムーブは、やはり弱体化されています。
ルーレットやエラシコなど横への移動が小さくなったため、技が引っかかりにくいです。
ドリブルのスピードも下がったので、見てから対応出来るそんなイメージです。
ですが、相手のカーソルがCBに変わった瞬間に、正面にいれば場合によってはスキルムーブからシュートまで行けそうです。
多少の駆け引きはできそうです。
それでも、ドリブルのスピードが落ちたので、CBとの間合いを図るのが難しく感じ弱いと思います。
戦術、フォーメーションは、やはり、後半からのパス回し対策の「常にプレス」「DFラインを一番高く設定」する事で1点差の場合に同点に持って行けそうです。
SBは前作と違ってオーバラップさせるのが基本になりそうです。
変わったところ
UIなど細かい変わったところなどは、またたくさん遊んでから記事にしたいと思います。
お待ちください!
まとめ
ストーリーモードもあるし、現実のチームと連動してデータの更新もあるし、今作も一年かけて遊べそうです!
選手の能力差によるプレイの精度もいい感じで、プレイヤースキルを磨けば格上のスカッドにも勝てそうでした!
楽しんでください!!!
おしまいっっっっ!!!!!