こんばんは!!!
しましまYubeです!!!
審判のレッドカードの真相!!!
良い感じで攻めていたユベントスですが、ロナウドにレッドカードが出されます。
クロスが来るときに、ロナウドが触れてないのにCBが倒れます。
その後、ロナウドがCBの髪を掴み立たせます。
主審が副審に聞きに行き、副審が「ロナウド」「ヤーヤー」と言っていたのは見てわかりました。
主審はおそらくロナウドが髪を掴んだ瞬間だけ見ていたのでしょう。
CBがわざと転んだところは見てなかった疑惑です。
そして、副審に「誰にCBが転ばされた?」で「ロナウド」
「本当か?」「ヤーヤー」という会話が起こったと推測できます。
副審側からだと、ロナウドがいてCBが見えなかった角度だったのでしょうがないかなと思いました。
しかし、その後のPK3回はやりすぎで試合を決めすぎたなと思います。
確かにPKは見逃す主審もいるかなレベルでPKでも妥当でした。。。
が、やはりロナウドを退場させたので、謎の権力の力を受けPKになったと思ってしまいます。
怖いですね。
サンドロに対するイエローは、わたしは違うかなと思いました。
ボールにタックルしていましたし、ドリブルして来た選手が最初からバランスを崩して倒れていましたし。
PKをユベントスに大量に出した、帳尻合わせと思われても仕方ないです。
その後、後半90分にもバレンシアにPKを献上しました。
CLのVARは何処に。。。
おしまいっっっ!!!!