こんばんは!!!
ユベントスのコーナーキックの決まりについてですっ!!!
こんな形でした!!!
3回CKがあり、印象に残っていました!!!
1回目はCR7、2回目はキエッリーニがトップスピードで動き出します。22人の中で一人だけ急に空いたスペースに走ります。
走るコースはケディラの位置から、マテュイディ前のスペースでした。
そこにベルナルデスキが蹴ります。
右CKからはピャニッチが蹴ります。
ベルナルデスキは左利き、ピャニッチは右利きです。
そうなると、CKからのキックの軌道はゴールに逃げる軌道になります。
ゴールから離れてしまう軌道の場合は、しっかりボールを頭に当ててゴールを狙う必要があります。
逆の利き脚でゴールに向かう軌道だと、ボールにかすったり、少し角度を変えるだけで得点になる場合があります。
ユベントスは、身長が高かったり、スピードがありフリーになれたり、ヘディングが得意な選手が多いです。
なので、しっかりミートさせてスピードの早いシュートが打てるこの形にアレグッリはしたかったのかなと思います。
3回目は、さすがにパルマに読まれてしまうので変化をつけました。
ベルナルデスキとピャニッチの間に、人を入れショートコーナーにしました。
でも、基本は同じです。
3回目は、跳ね返された後にもルールがありました。
左サイドにそのまま張って、すぐ奪ったらその選手にロングパス。
そのまま前線に残っている選手にクロスという、半永久機関をユーベは作ってしまいましたとさ。
おしまいっっっっっっ!!!!